わちゃぴの音楽教室

初心者向けの作曲方法を紹介しています♪

【情熱のSpanish】スパニッシュ8ノートスケール【哀愁ただようフラメンコに♪】

f:id:wachapi-music:20190902120106j:plain

スパニッシュ8ノートスケールとは

これは文字通りスパニッシュな音楽によく合い、そして音が8つあるスケールです。

普通のポップスやロックにはそれほど出てくるスケールではありませんが、スパニッシュな響きが欲しいときに効果を発揮します。

 

f:id:wachapi-music:20220320145858j:plain

 

一見難しそうですが、「E」から並べてみるとわかりやすいと思います。

 

f:id:wachapi-music:20220320145953j:plain

 

「#ソ」以外は全部白鍵になっています。

 

f:id:wachapi-music:20220324144056j:plain

 

これは「Eフリジアン」に【Major3rd】である「#ソ」を加えたものと考えることができます。

 

構成音の分析

f:id:wachapi-music:20220324234844j:plain

 

「Eフリジアン」はコードが「Em7」のときに使うスケールなので【3rd】は「♮ソ」になります。

 

f:id:wachapi-music:20220320150253j:plain

 

しかし「Eスパニッシュ8ノートスケール」になると、これに「#ソ」が加わるのでそれを【3rd】と解釈します。

そうなると「♮ソ」は理論的に【#9th】と言うほうがよいでしょう。

そのほか特徴的な音としては【♭9】【♭13】などが含まれます。

コード的には「E」または「E7」ということになります。

 

 

「m7コード」にたいして「スパニッシュ8ノートスケール」を使っている場合も時々見かけますが、あまりおすすめしません。

 

f:id:wachapi-music:20220320150420j:plain

 

メジャーコード上でのフレーズに【m3rd】の音が入る場合は、【#9】または「ブルーノート」と解釈することができます。

しかし、逆にマイナーコード上でのフレーズに【Major3rd】の音が入った場合は、「テンション」としても「ブルーノート」としても解釈できないので、ちょっとおかしな感じに聞こえてしまいます。

 

見つけ方

では「Gスパニッシュ8ノートスケール」を見つけてみましょう。

簡単な見つけ方としては、まず「Gフリジアン」を考えます。

 

f:id:wachapi-music:20220323160417j:plain

 

「Gフリジアン」は「Ⅲ」の「Gm7」に使います。

「Ⅲ」が「Gm7」ということは「Ⅰ」は「E♭△7」、ようするに「Key=E♭」ということになります。

 

f:id:wachapi-music:20220323160552j:plain

 

わかりやすくするため、これを調号ではなく臨時記号で書き、そして【Major3rd】である「♮シ」を加えます。

 

f:id:wachapi-music:20220323160644j:plain

これを並べたものが「Gスパニッシュ8ノートスケール」というわけです。

 

具体的な使用例

「スパニッシュ8ノートスケール」を使ってスパニッシュっぽい感じを出したいなら、「7thコード」1つだけで作るのが一番簡単で効果的です。

例えばこのような感じです。

 

f:id:wachapi-music:20220320150704j:plain

 

またはこのようなコード進行もスパニッシュな感じを出すにはいいと思います。

 

f:id:wachapi-music:20220320150756j:plain

 

Chick Coreaの曲でも有名なコード進行です。

 

f:id:wachapi-music:20220320150837j:plain

「F」は「リディアン」、「G」は「ミクソリディアン」を使用します。

簡単に言ってしまえば白鍵だけを弾き、「E」のときだけたまに「#ソ」を入れるといった感じです。

3小節めの「F」のところで最後に「#ソ」が出てきていますが、これは次の「♮ソ」へのクロマチックアプローチと言ってもいいですし、「E」のフレーズがほんの少し早く始まったと考えてもいいでしょう。

それほど深く考える必要はありません。

キーは「Am」という解釈になりますが、トニックの「Am」に解決しないところがスパニッシュっぽい感じを出しています。

 

もう1つの考え方

今回はフリジアンから見つける方法を解説しましたが、もう1つの考え方として「ハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウスケールに【#9th】を加える」というものもあります。

 

 

「ハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウ」はもともと「ドミナント7thコード」に使用するスケールなので、このような考え方でもわかりやすくていいと思います。

 

※ハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウの解説はこちら↓

 

「フリジアン」からでも「ハーモニックマイナーパーフェクト5thビロウ」からでも、自分の見つけやすい方法で考えてみてください。

 

さいごに

というわけで今回は「スパニッシュ8ノートスケール」を紹介しました。

スパニッシュな雰囲気を出したいときにぜひ使ってみてください。

 

今回の解説動画はこちら↓