わちゃぴの音楽教室

初心者向けの作曲方法を紹介しています♪

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

3分講座:サブドミナントマイナー【キュンとせつない!】

今回は「サブドミナントマイナー」を紹介したいと思います。 文字通り、サブドミナントをマイナーコードにしたものなのですが、まずはこれを見てください。 キーが「C」における3声のダイアトニックコードです。 この「Ⅰ」がトニック、「Ⅳ」がサブドミナント…

編曲 #9【サスペンスっぽいだけじゃない!】ディミニッシュ【使い方・サンプル曲】

今回は「ディミニッシュコード」を紹介します。 ディミニッシュってどんなコード? 他のコードとの構成音の比較 ディミニッシュコードの特徴 ディミニッシュコードの使い方 パッシングコード1 パッシングコード2 ドミナント7thコードの代理として使う サン…

【簡単なのにかっこいい】ピアノで弾く「はったり」テクニック【Part2】

今回もピアノでのいわゆる「はったりテクニック」をいくつか紹介していきたいと思います。 演奏はもちろんのこと、DTMにもぜひ使っていただきたいと思います。 ちょっとした工夫で打ち込みもかなり生っぽく聞こえるようになりますよ。 1.オクターブ(パター…

【簡単なのにかっこいい】ピアノで弾く「はったり」テクニック【Part1】

今回は鍵盤のテクニックについて紹介していきたいと思います。 「はったり」などと少々刺激的なタイトルをつけましたが、ようするに「少ない労力でよりかっこよく聴かせよう」ということです。 言い方を変えれば「たいしたことをやっていないのにすごいこと…

3分講座:裏コード【おしゃれでジャジーなドミナント】

あるコードの代わりに使えるコード、いわゆる「代理コード」というものがいくつかあります。 その中のひとつ、 ドミナントセブンスコードの代理として使われる「裏コード」というものを紹介したいと思います。 なぜ「裏コード」と呼ばれているのでしょう・・・ …

3分講座:セカンダリードミナント【コード進行にひと工夫!】

今回は「セカンダリードミナントコード」を紹介します。 セカンダリードミナントを理解するためには、必ず「ドミナントモーション」を覚えておく必要があります。 ドミナントモーションの記事はこちら・・・ まずはキーCのダイアトニックコードを見てみましょう…

3分講座:ドミナントモーション【コード進行の基本!!】

今回は「ドミナントモーション」というものを紹介します。 ドミナントモーションというのは、ドミナントコードがトニックコードに解決する動きのことです。 まずこれを見てください。 キーがCにおける4声のダイアトニックコードです。 この中の「Ⅴ」の「G7」…