わちゃぴの音楽教室

初心者向けの作曲方法を紹介しています♪

3分講座:ブルースの最後に使われる「あのコード」【YouTube連動】

今回はブルースの最後によく使われる「あのコード」について紹介したいと思います。

 

この最後の延ばしているコードです。

誰でも一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。

いかにもブルースのエンディングといった感じの響きがしますね。

 

※1小節めから2小節めにかけてのフレーズには【7th】の音は入っていませんが通常ブルースではトニックも「7thコード」を使うため「C7」と表記しています。

 

このコードは分析するとこのような音になっています。

コードネームでいうと「C7(9,#11)」です。

これは【5th】が入っていませんが、入れても入れなくても構いません。

 

このように【5th】があってもなくても響きにそれほど違いはないのがわかると思います。

 

このコードはスケールでいうと「Cリディアン7thスケール」です。

リディアンの【△7th】を半音下げて【♭7th】にしたものです。

 

見つけ方としては、そのコードの【5th】の音からの「m△7」を見つける方法があります。

元のコードが「C7」であれば、【5th】の「ソ」からの「m△7」である「Gm△7」を右手で弾けばいいということになります。

【5th】を入れないのであれば、そのコードの【7th】の音からの「aug」を考えるのが簡単でしょう。

元のコードが「C7」であれば、【7th】の「♭シ」からの「aug」である「B♭aug」を右手で弾きます。

どちらの場合も、左手では【Root-3rd】、もしくは【Root-3rd-5th】を弾きましょう。

 

他のキーで見てみましょう。

 

「F7」であれば【7th】の「♭ミ」からの「aug」である「E♭aug」を弾きます。

 

次は【5th】を入れるパターンです。

「D7」であれば【5th】の「ラ」からの「m△7」である「Am△7」を弾きます。

 

これまで同じフレーズで使ってきましたが、もちろんこのようにどんなフレーズにも合います。

 

※譜面には【7th】の音は入っていませんが、ブルースを想定しているためコードは「7thコード」にしてあります。

 

ぜひいろいろ試してみてください。

 

ということで今回はブルースの最後によく使われるコードを紹介しました。

これさえ弾いておけばブルースのエンディングはOKなので、ぜひマスターしておいてください。

 

今回の解説動画はこちら↓

 

一部を除き、ほとんどこちらのピアノ音源を使用しています。

音がいいわりに動作が軽いので気に入っています。

しかもピアノ音源にしては安いです♪

PREMIER SOUND FACTORY(プレミア サウンド ファクトリー) PIANO Premier "at first light"【シリアルメール納品】【DTM】【ピアノ音源】

価格:15,378円
(2023/1/15 19:33時点)